2007.11.06 Tuesday
2007 Ramada Osaka Christmas Cake Selection
おはようございます
食欲の秋を満喫
し、少し胃もたれ気味
のマロンです
さて、お腹がいっぱいになっていても、ど〜しても食べたいものは…。
そう!ケーキ
ですよね〜


実は昨日のメレンゲさんのブログを拝見し、会社帰りに
を四つも購入してしまったマロンなのでした…あぁ…食べ過ぎ…でも美味しい…
では、マロンもメレンゲさんに負けじと、ラマダホテル大阪のクリスマスケーキをご紹介しちゃいましょう
Ramada Osaka Christmas Cake Selection 2007 開催です


まずはじめに登場したのは、ラマダホテル大阪の看板娘「クリスマス・チーズケーキ」です。
真っ白い雪のような表面に、赤のフランボワーズソースが実にスタイリッ〜シュ
ラマダ自慢のなめらかでコクのあるチーズケーキに、甘酸っぱいソースがアクセントのマロン一押しのケーキです

続いてシックな出で立ちで登場したのは、濃厚なチョコレートが女性に人気の「ホーリー・ナイト」。口いっぱいに広がるチョコレートの香りがたまりません
なんと
このケーキに使用されているガナッシュクリームはベルギー産だそうです。さすが、世界のラマダ、クリスマスケーキまでもがワールドワイド
…ですね

さて、次に登場したのは…あら
カワイイ
「スノウ・クリスマス」ですね。
他のケーキと並ぶと少し小さめですが、スポンジの中は大粒の苺がた〜っぷり
デコレーションも素敵で上品な、ワンランク上のクリスマスケーキです。

最後に登場したのは「ホワイト・クリスマス」。いま人気のシフォンケーキです。
ふんわりとしたやさしい食感のシフォンケーキは、あっさりめの生クリームでコーティングされており、甘いものが苦手の方にもお召し上がりいただけます。
人気者ならではの貫禄たっぷりのケーキです。

以上、「Ramada Osaka Christmas Cake Selection 2007」をお送りいたしました
ご紹介いたしましたクリスマスケーキは、ラマダホテル大阪1階のグルメデリ「トレ・トレボン」またはラマダホテル大阪のホームページでご予約を承っております。
さっ、マロンはお昼のケーキ
をトレ・トレボンに買いに行こうっと




さて、お腹がいっぱいになっていても、ど〜しても食べたいものは…。
そう!ケーキ




実は昨日のメレンゲさんのブログを拝見し、会社帰りに


では、マロンもメレンゲさんに負けじと、ラマダホテル大阪のクリスマスケーキをご紹介しちゃいましょう





まずはじめに登場したのは、ラマダホテル大阪の看板娘「クリスマス・チーズケーキ」です。
真っ白い雪のような表面に、赤のフランボワーズソースが実にスタイリッ〜シュ



続いてシックな出で立ちで登場したのは、濃厚なチョコレートが女性に人気の「ホーリー・ナイト」。口いっぱいに広がるチョコレートの香りがたまりません

なんと




さて、次に登場したのは…あら


他のケーキと並ぶと少し小さめですが、スポンジの中は大粒の苺がた〜っぷり



最後に登場したのは「ホワイト・クリスマス」。いま人気のシフォンケーキです。
ふんわりとしたやさしい食感のシフォンケーキは、あっさりめの生クリームでコーティングされており、甘いものが苦手の方にもお召し上がりいただけます。
人気者ならではの貫禄たっぷりのケーキです。


以上、「Ramada Osaka Christmas Cake Selection 2007」をお送りいたしました

ご紹介いたしましたクリスマスケーキは、ラマダホテル大阪1階のグルメデリ「トレ・トレボン」またはラマダホテル大阪のホームページでご予約を承っております。
さっ、マロンはお昼のケーキ

